エクテ

03-3403-1100

BLOG

2021.3.24

ストレートパーマと酸熱トリートメント

 

こんにちは!アシスタントのモカです!

だんだんと暖かくなり、さくらもちらほら咲き始めて春っぽくなってきましたね🌸

わたしはスタバのさくら味が大好きなので、この時期になるのを待ちわびていました!笑

 

 

今回はストレートパーマと酸熱トリートメントの違いを改めてお話していきたいと思います!

 

まず、ストレートパーマは薬とストレートアイロンを使いクセを伸ばす施術になります。

エクテには強さの違う薬剤が数種類有り、ひとりひとりに合った薬を使用します◎

薬をつけてから流して乾かしてアイロンを入れて、固定する薬を最後につけて終わりになります!

美容室の中で1番行程が多く、その分お時間もかかってしまいます。。

ですが湿気や汗、雨に対してうねることなくストレートのままを維持することが出来ます!

そして1度ストレートパーマをかけたところは切り落とさない限り残ってくれます。

image0

 

(画像はストレートパーマをかけたモデルさんです)

一方、酸熱トリートメントとは酸を用いたトリートメントです

こちらもストレートパーマ程ではありませんが、くせを少し抑えることが出来ます。

*酸がくせを弱めてくれます。

トリートメントを塗布し、流して乾かしそのまま仕上げになりますので、施術時間もストレートパーマと比べるとはるかに早く終わります!

最後の仕上げの際に、ドライヤーで乾かしたあとにより熱を与える為にストレートアイロンを用いりますが、クセを伸ばす為ではないのでここもストレートパーマと違う点です!

ストレートパーマは1度ストレートにしたところは真っ直ぐなままですが、こちらは1ヶ月半程度で効果が落ちてきます。

 

 

今までストレートパーマを当てていたけど

・真っ直ぐすぎる、、

・パーマスタイルにもいずれかしたい!、、

と感じたことがある方は酸熱トリートメントを試してみるのもおすすめです😊

 

ですが、注意点として今までストレートパーマを当てていてその仕上がりに慣れてしまっていると少し物足りなさを感じてしまうこともあります!

クセが強い方はストレートパーマがおすすめです^^

 

またたとえば

湿気が気になる時期はストレートパ—マをかけて、他の時期には酸熱トリートメントをしてくせを扱いやすくする。ということも出来ます◎

 

 

ストレートパーマをかける程ではないけど少しくせがあり扱いにくいな、と感じている方

酸熱トリートメントおすすめです^^

 

お気軽にご相談ください◎

 

 

 

2021.3.12

春はイメチェンの季節

 

こんにちは!

スタイリストの井浦です◎

 

春に向けてのご提案をさせていただくことが増えてきました🌷

 

最近はイメチェンをする方が多いです!

ばっさり髪を切ったりいままでやったことなかったカラーに挑戦してみたり、、、

 

春はなにかを始めるいい季節だと思います^^

 

 

 

先日のお客さまもばっさりとカットしてスタイルチェンジ◎

 

 

 

30㎝もカットさせていただきました、、、(;;)!

 

乾かすだけでつくれる再現しやすいショートに

 

 

 

カラーはわたしの定番であるノンジアミンカラーで

透明感たっぷりです!

 

 

 

 

今日もヘアを任せていただけることに感謝して

かわいくなる、きれいになるお手伝いさせていただきます💪

 

春ヘアいっしょにつくりましょうー!

 

 

井浦果歩 instagram @kahoiura

2021.3.10

春カラー!

こんにちは!アシスタントの飯島です☺️

段々、日ものびて春っぽくなってきましたね!

緊急事態宣言が、2週間延長になりましたね😰

早く色んな所に行ける日が来るといいですね!

 

今日は

ブリーチなしでつくる明るい色味のカラーを紹介します!

ブリーチなしでつくるベージュカラーです✌️

ブリーチをする程明るい色にはしたくないけど、

ベージュっぽいいつもよりも明るい色味のカラーがしたい方おすすめです!

 

赤みを消しつつ、色落ちのときに黄味が出ないようにしてみました!

先日のカラーの練習モデルさんです!

ブリーチでつくるベージュよりもナチュラルですが、髪の傷みが少ないです!

ブリーチはしたくないけど明るい髪色にしたい方おすすめです!

また、ブリーチなしでオレンジやピンクなどの色味を出したい方は

何回かに分けて、回数を重ねていくとよりやりたい色味に近づきやすいです!

春はオレンジなどの暖色カラーが特にやりたくなります🍊

image0 image1

スタイリングは

春っぽいファッションに合わせて、パーマっぽく巻いてみました!

コテは26ミリです!!

ベースを巻いて特に表面の細かい毛を交互に巻いています!

春っぽい洋服に合わせるとより柔らかさが出ます☀️

 

 

まだ自粛生活になりそうですが、ecouterで少しでもリラックスしていただければと思います!

元気にお待ちしています!

 

 

 

2021.2.25

ー3月の定休日のお知らせー

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コロナ対策を徹底しながら営業しております!

http://www.ecouter-hair.com/blog/?p=9486

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ecouterの定休日のお知らせです🌿

 

赤丸の1.2.8.9.15.16.22.23.29.30日が定休日となります。

 

ご予約の際、お電話の際はお気をつけ下さい。

ご不便おかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。

 

 

ecouter
03-3403-1100

2021.2.24

実は髪の毛にも必要◎紫外線対策!

 

こんにちは!アシスタントのモカです!

2月とは思えない暖かい日が多いですね〜気分はもうすでに春です^^🌸

 

暖かくなるにつれ増えてくるのが紫外線です、、、

3月になると12月の2倍の紫外線が降り注ぐそうです!!!

そこから徐々に増えていき7〜8月でピークになりまた徐々に減っていきます。

 

つまり夏場はもちろんですが、1年中紫外線はあるので紫外線対策も1年を通して行うと効果的です◎

 

肌に限らず髪の毛や頭皮も紫外線の影響を受けてしまいます。

そして髪はどの部分よりも太陽に近いこともあり、日焼けしやすいと言われています!

 

○キューティクルが剥がれやすくなりパサついてしまったり

○肌のしわやたるみ同様に髪も白髪や抜け毛などの老化現象が進んでしまったり

実はたくさん影響を受けているのです!

 

そこでecouterでは髪の毛にも使えるuvスプレーを置いています◎

image0

 

(¥1200+TAX)

スプレータイプなので簡単に使用でき、ベタつかずさらさらするのもおすすめポイントです🌼

そしてSPF50+、PA++++なのでしっかりガードできます!

持ち運びにも便利なサイズです^^

 

香りがマグノリア、無香料、テンダーリリィの3種類あります◎

わたしはテンダーリリィが甘くてすきです〜

 

これから紫外線が増える季節。肌だけでなく髪の毛の日焼け対策もいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

2021.2.18

さいきんのecouter ◎

 

こんにちは!

スタイリストの井浦です◎

 

いつもご来店いただきありがとうございます!

 

 

 

 

先日みんなでecouterのHPのスタッフ撮影をしました^^

 

 

わいわいととてもたのしかったですー!

 

ひとりひとりの写真も撮ったのですが

マスクを撮って写真を撮るのも久しぶりだったので

なんだかそわそわしてしまいました、、、!

 

 

これはどんな感じで撮影しようか話し合っていたときに撮った

なかなかシュールな1枚。

 

 

ただいま編集中ですのでたのしみにぜひお待ちくださいね◎

 

 

 

 

 

あとはこの間のバレンタインデーは田辺さんに

PARIYAのケーキをプレゼント🍫

 

形はプレゼントとして渡していますが

自分たちも一緒に食べるのがいつものお決まりなので

なに食べたいかなあと考えるところからわたしたちもたのしみなイベントです!笑

 

 

 

 

最近はみなさんのためになるような、ecouterをもっと身近に感じてもらえるような、

新しいコンテンツを増やしていこうと

みんなでよく話し合っています。

 

少しでもたのしんでいただけるよう発信できたらいいなと思っています!

よろしくお願いいたします◎

 

 

 

 

最後はちょっとぶれておりますがわたしのフィルムカメラで撮った

かわいいふたりでおしまいにします😊

 

 

 

井浦果歩(instagram @kahoiura)

2021.2.14

ダブルカラー!

こんにちは!

アシスタントのイイジマです☀️

 

最近、少しずつ温かくなってきて嬉しいです!

春になって、春っぽいカラーの服がたくさん出てきて

わくわくします🌱

今日はバレンタインデーですね🍫

街にチョコが溢れていて幸せです!!

 

今日はこれからの季節におすすめのハイトーンについて🌻

今回はブリーチでつくるダブルカラー(トリプルカラー)のお話です!

 

ブリーチをしてベースを明るくして からカラーをするメリットとして

・透明感、透け感があるカラーの仕上がりになる

・ブリーチなしのカラーでは出しにくい色味が出やすい(グレー、アッシュ、グリーン系など)

・ブリーチなしよりも色味が出しやすい

など!

 

反対に、デメリットとしては

・ブリーチなしよりも髪の傷みが出やすい

・色落ちが少しはやい

です!

なので、美容室でのケアや、家に帰ってからのケアが大事になってきます!

 

ecouterでは、カラーをする前に髪の毛を保護して保湿してくれるトリートメントを付けてから

髪のダメージを最小限にしながら薬を塗っていきます!

また、少し専門的になるのですが、ブリーチや髪の毛を明るくするカラーでは

髪の内部の構造が崩れた状態になって、健康な髪の毛よりもアルカリの性質を持ってしまいます!

これが髪の毛の傷みの原因の1つに繋がります!

なのでカラー後はその傷みを補ってくれるシャンプーやトリートメント、アウトバストリートメントなどを使用していきます!

 

そして、ホームケアのポイントを紹介します!

まず、シャンプーをした後、トリートメントを付ける前に髪の水分を取ります!

ぎゅっと絞ってあげる程度で大丈夫です!

その後、トリートメントを付けたら歯が大きめのコーム(100均などにある物でも大丈夫です!)で、

髪全体をとかしてあげます!

こうすることで髪の毛の全体にまんべんなくトリートメントが付けやすいです!

種類にもよりますが、数分置いてあげてから洗い流します!

お風呂から出た後は、アウトバスのトリートメントを付けてあげて、なるべくすぐに乾かします!

乾かさないで寝たり、濡れている時間が長くなると

色落ちも早くなってしまいます!!

これは、ブリーチ毛の方以外の方でも効果が出ると思いますので

是非試してみてください!

 

先日のカラーモデルさんです!

image0ケアをしながらカラーをすることで、

ブリーチ毛ならではの透明感とツヤのある仕上がりになります!

このカラーはブリーチ2回以上必要になります!

色落ちもきれいになるように少し紫が入っています!

 

こんな時期ではありますが、ハイトーンで、

これからの季節のファッションと一緒に楽しんでいただけたらと思います!

 

みなさん体調にお気をつけください!

 

 

 

 

2021.2.9

春におすすめ◎暖色カラー

 

こんにちは!アシスタントのモカです!

バレンタインが近づき世の中がチョコで溢れていますね〜毎日のようにチョコを食べてしまいます🍫笑

 

今回は春先におすすめの暖色系のカラーの紹介をしていきたいと思います◎

(練習モデルさんとしてカラーモデルさんをカラーした時の色味を紹介していきます^^)

もか

こちらのカラーは少しだけピンクを入れ、紫を多めに配合したナチュラルですが暖色特有の温かみを感じられる

柔らかいカラーリングです🌸

スタイリングは34ミリのコテで細めにウェーブっぽく仕上げています!

 

もか2

 

こちらのカラーも暖色よりの紫を使っているカラーリングです◎

日本人の髪の毛は元々赤味を持っているので、ブリーチをしなくても赤っぽいカラーは色味が出やすいです^^

また紫を使うことによって艶っぽく、柔らかいブラウンにすることができます!

 

このように暖色系のカラーは柔らかく、かわいい感じになるのでおすすめです!

 

是非今年の春にいかがでしょうか?

お気軽にご相談ください〜!

 

 

2021.1.30

new hair ◎

 

こんにちは!

スタイリストの井浦です◎

(instagram @kahoiura )

 

最近髪を切りました!

ここのところは伸ばしてレイヤーをたくさん入れているスタイルで

前髪もずっと長めなのが続いていたので

わたし的にはかなりイメチェン!

 

ぷつんとしたラインのボブに

流しても下ろしてもできる2wayバングにしてもらいました!

 

 

19mmのコテで巻いてパーマ風にしたりしたいなと思ったり

ちょこんと結べるようにしたかったので

ぎりぎり結べる長さにしてもらってアレンジもいろいろ!です!

 

 

カラーはモカちゃん、イイジマさんにお願いして

ブリーチをしなくてもつくれる透明感のあるベージュカラーにしてもらいました!

ありがとう!

 

 

 

改めて髪を変えることっていいなーと思いました!

髪型を変えたり、髪色を変えたり、髪をきれいにしたり

それだけで気分が上がる。

とってもいいです😊

 

 

みなさんもぜひスタイルチェンジしましょう◎

 

 

井浦果歩

2021.1.24

ー2月の定休日のお知らせー

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コロナ対策を徹底しながら営業しております!

http://www.ecouter-hair.com/blog/?p=9486

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ecouterの定休日のお知らせです🌿

赤丸の1.2.8.9.15.16.22日が定休日となります。

 

 

ご予約の際、お電話の際はお気をつけ下さい。

ご不便おかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。

 

 

ecouter
03-3403-1100

WEB予約