2022.3.3
2022.3.3
2022.2.27
こんにちは!アシスタントのイイジマです!
まだまだ寒い日が続いていますね⛄️
体調にお気をつけください!
今日は少し早いですが春っぽいナチュラルに色味を入れたヘアカラーです!
先日のカラーモデルさんです!
インナーハイライトを入れて全体のピンクのヘアカラーの中に
さらにピンク味が出るようにしてみました!
インナーハイライトは色落ちもインナーカラーよりナチュラルです!
色落ちもワクワクしますね!!
こちらのモデルさんはブリーチベースに濃いめにパープルのカラーを入れました!
紫は透明感も出せて、ブリーチ毛の黄色味も抑えながら色落ちしてくれます!
かわいいです☺️
だんだんと暖かくなりそうで、春服も出ていてきていますね!
ヘアーも春っぽく楽しんでいただけたらと思います!
明日、明後日は定休日になっていますのでまた来週水曜日から元気にお待ちしています!
2022.2.23
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
感染予防対策を徹底しながら営業しております!
https://www.instagram.com/p/B_7SpuHDm_A/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ecouterの定休日のお知らせです◎
赤丸の1.7.8.14.15.22.28.29日が定休日となります。
ご予約の際、お電話の際はお気をつけ下さい。
ご不便おかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。
ecouter
03-3403-1100
2022.2.20
こんにちは!もかです!
先日2月14日はバレンタインデーでしたね!
2月は世の中がチョコまみれになりますね〜甘党チョコ大好き人間なのでとっても嬉しいです🍫^^
今年もエクテでは田辺さんにバレンタインのお菓子を渡しました!
(私たちも一緒に食べます。。笑)
今年はエクテの近くにあるカヌレ屋さん(bob)のカヌレです💝
もちもちしていて甘すぎず、味も数種類あり見た目もかわいくてとってもおいしかったです!
エクテにいらした際にぜひ寄ってみてはいかがでしょうか^^
オススメですー!
2月もあっという間に後半を迎え、もうすぐ3月ですね!
髪の毛も春に向け準備しませんか?🌸
引き続き感染防止対策を徹底し、元気にお待ちしております◎
2022.2.11
いつもご来店ありがとうございます!
ecouterスタイリストの井浦です。
(instagram @kahoiuraでやってます🌷)
ブリーチをしたカラーが最近は特に人気で
することによってできる色があったり
ハイライトやインナーカラーなどのデザインカラーもできたりと
カラーの選択肢がぐっと広がります◎
ですがブリーチと聞くとやはり髪が傷むというイメージがありますよね、、、
してみたいけど傷みを懸念してなかなか挑戦できない方も多いのではないかなと思います。
そこでecouterでは毛髪強化剤を使ったブリーチをおすすめしています!
ファイバープレックスと言って
ブリーチやカラー剤に混ぜることでダメージを最小限に抑えてくれるものです。
ケアブリーチと言ったりもしています。
混ぜて使用することでダメージを大幅に減らしてくれることと
もともとの髪のダメージも守りながら髪を補強してくれる効果があります◎
これを機に1度ブリーチカラーに挑戦してみるのもいいかなと思います!
ブリーチもジアミン0%なのでジアミンアレルギーの方もご相談ください!
ひとりひとりの髪質やライフスタイルに合わせて
ご提案させていただきますので
気になる方はお話からでも気軽におっしゃってください😊
お待ちしております!
ecouter 井浦果歩
2022.2.6
こんにちは!アシスタントのイイジマです!
まだまだ寒いですね!コロナもまた感染者数が増えていますね😭
体調にお気をつけください!!
今日はヘアカラー!!
少し色味を重視した攻め気味のカラー!
お仕事の規定などでなかなか難しいかもしれない方もいらっしゃると
思いますが長期休みが取れたりタイミングが合う方是非おすすめです!
こちらのモデルさんはブリーチ2回のベースに淡く緑を入れました!
日本人の髪の毛は赤い色素をもっていて、緑色のカラーをするためには
ブリーチがほとんどの場合必要になります!
2人目のモデルさんは、ブリーチ1回にハイライトで所々ブリーチがベースです!
淡めの紫を上から被せました!
濃い紫や、ほんのり紫が入ったブラウンはブリーチなしでも入り易いのですが
淡いパープルだと、ブリーチが必要になります!
春になって、洋服も明るい色が増えてきたときにも相性がいいと思います!
また、紫はブリーチの黄色みを飛ばしてくれる色になっているので
色落ちの黄色味を抑えたい方は特におすすめです!
コロナの感染者数がまた増えていますので
体調にお気をつけください!
明日明後日は定休日になります!
また来週も元気にお待ちしております!
2022.1.30
こんにちは、モカです!
1月もあっという間に終わりに近づいてきましたね、早いです!!!
今回は顔まわりのデザインについてのお話です◎
あんまり全体の長さは変えたくないけど、何か変化がほしい、、、!
小顔にみせたい!
少し周りと違う感じにみせたい!
という方におすすめなのが、顔まわりをすこし切り込んで段をつけたスタイルです。
顔まわりが動くのでアクセントにもなります^^
わたしも顔まわりに作っていますが、もう必須になっています、、
ロングでもボブでも似合うので、ぜひ挑戦してみてください😊
そして最近は38ミリのコテでゆるく、大きく巻くのにハマっています👀
韓国風や色っぽいスタイルに巻くのが得意です💓
画像のように顔まわりを流して巻くには、やはり顔まわりが短いほうがやり易いです◎
また、毎日38ミリのコテでわたしも巻いていますので、巻き方などわからないことがあればお気軽にお尋ねください^^
長さやスタイルが変わらなくても、巻き方を変えてあげたり顔まわりを少し切ってあげると印象が変わるので
気分転換にもなりますよ◎
モカ インスタ→@mocatanabe
2022.1.20
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
感染予防対策を徹底しながら営業しております!
https://www.instagram.com/p/B_7SpuHDm_A/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ecouterの定休日のお知らせです◎
赤丸の1.7.8.14.15.21.22.28日が定休日となります。
ご予約の際、お電話の際はお気をつけ下さい。
ご不便おかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。
ecouter
03-3403-1100
2022.1.19
2022.1.19
こんにちは!エクテアシスタントのイイジマです!
明けましておめでとうございます!
今日は髪の毛の赤味が気になる方におすすめのカラー!
お仕事などの決まりもあると思いますので
ブリーチなしの透明感カラーと
ブリーチベースの透明感カラー
の2つをご紹介します!
1人目のモデルさんは
毛先のみブリーチしているのですがそれ以外は
ブリーチなしの明るいカラーの色落ちベースです!
グレージュっぽくなるようなカラーを入れてあげると
ツヤ感、透明感、抜け感が出て赤味も抑えてくれます!
2人目のモデルさんは
ブリーチ1回ベースです!
お仕事などで色落ちの明るさが大丈夫な方などは
ブリーチしてあげると色落ちの変化も楽しめて、おすすめです!
ただ、髪の毛の傷みもブリーチなしよりも感じられると
思いますので、毎日のケアが大事になってきます!!
こちらのモデルさんは、シルバーとラベンダー系の色味で
透明感が出るようにカラーをつくらせていただきました!
2枚目がベースの色です!
ブリーチベースだと色落ちもワクワクして楽しいです!!
髪の毛に透明感を出したいけど、全頭ブリーチはしたくないという方は
ハイライトで所々明るい毛を混ぜたベースをつくってあげるのもおすすめです!
ハイライトは入れ方にもよりますが、全頭ブリーチをするよりも
髪の傷み、色落ちが気になりにくいのもメリットです!
ハイライトは明るい毛と暗い毛が混ざるので凹凸が出てアレンジしたときもかわいいです!!
生活スタイルや、髪の悩み、コンディションにあわせて
透明感とツヤ感のあるカラーを楽しんでいただけたらと思います!!
今週も元気にお待ちしています!!