エクテ

03-3403-1100

BLOG

2021.11.17

wedding 💐

 

こんにちは!

ecouterスタイリストの井浦です!

 

 

先日友人の結婚式の前撮りのヘアメイクを担当させていただきました^^

 

 

 

中学生のときから仲よくしている友人で

お願いしてもらえてとってもうれしくてなんだかじーんとしてしまいます、、、

 

 

撮影前から何度も打ち合せをしながら

おふたりのヘアメイクをさせていただきました!

 

 

ちょうど紅葉の時期だったのでそれをイメージしてつくったお花に合わせて

映えるようなアレンジに◎

 

 

 

 

撮影まで同行させてもらって

カメラマンさんの横でお手伝いなどもさせていただきました!

レフ版を持ったりと貴重な体験!笑

 

 

 

こういう大切な日に関わらせていただけるのも

美容師のたのしいところだなあなんて思います。

 

 

感謝の気持ちを忘れずに!

本日もお待ちしております😊

 

 

 

ecouter 井浦果歩

(instagram @kahoiura)

2021.11.3

ダメージ軽減!ブリーチカラー!

 

こんにちは!モカです!

あっという間に11月を迎え今年も後少しになってきましたね、、はやいです⛄️!!

 

 

最近、ブリーチを使ったカラーをする方が増えた気がします◎

たくさんハイライトを入れて全体的に明るくし、白髪をごまかすカラーだったり

ブリーチをしないとどうしても出せないような、淡くくすんだ色 など

明るくする方が増えた印象があります⭐️

 

ブリーチは髪の毛の中のメラニン色素を壊すので通常のカラー剤よりも

色素を抜く力が強く、より明るくすることが出来ます!

そのぶんダメージも通常のカラーよりもどうしてもしてしまいます、、

 

そんな中、最近ブリーチをつかったカラーが増えていることもありブリーチのお薬の中に混ぜる

補強剤などが出てきています!

エクテでもブリーチの薬にファイバープレックスという補強剤を混ぜています

補強剤の中の3つの成分が髪の毛に浸透し、髪の毛をダメージから守ってくれます。

これでダメージを受けにくい髪へ導いてくれ、枝毛や切れ毛を98%削減してくれると言われています!!

 

これから寒くなって暗い色のお洋服を着ることが多い方も

髪の毛を明るくするとまた雰囲気が変わりとても可愛いのでおすすめです^^

 

ブリーチは傷むというイメージがやはりありますが、『なるべく傷まないように、ダメージを軽くできるように』 と

いろいろ進化しています◎

 

イメチェンにもおすすめですので是非お気軽にご相談ください♪

 

 

IMG_4869

 

 

 

 

 

 

 

2021.10.28

脱!マンネリ!

こんにちはワタナベです
最近自分の中で色々なものがマンネリ化してきて
ふと気がつくと毎日同じものを使っていることに気づきました

なので手始めに毎日使っていたスタイリング剤を
ダヴィネスのオーセンティックオイルからo-wayのシャビーマットに変えてみました

 

IMG_5195
シャビーマット自体は以前からecouterでも取り扱っていたのですが
少し重ためのスタイリング剤なので
自分の髪には合わないような気がして使っていませんでした

以前は髪をくるくるふわふわに巻いてオイルをつけて
束感を出すのが好きでしたが
今は耳にかけてタイトめなスタイリングが好きになったり
ミディアムくらいの長さを維持していることもあり
シャビーマットの重さがなんだか急にしっくりきました

香りも改めてつけてみるととてもすきな香りで毎日癒されています
ロングヘアにはダヴィネスがおすすめですが
ボブやミディアムの方にはシャビーマットもおすすめしたいです◎
マンネリから抜け出していつもと違うものに挑戦してみたら
新たな発見や今まで使っていたものの良さも改めて感じる事ができました
特にスタイリング剤は髪の長さや
どんなスタイリングをしたいかによって合うものが変わりますし
香りも本当に様々なものが出ているので簡単に気分を変えることができるので
2~3種類待っておくのもおすすめです

ecouterには様々なスタイリング剤が置いてありますので
試してみたいものがありましたらお気軽にお声がけください^^

2021.10.22

ノンジアミンカラーについて

 

こんにちは!

 

いつもご来店ありがとうございます^^

 

 

 

ノンジアミンカラーですが

毎日アレルギーや肌が弱くお悩みの方に多くご来店していただき

お問い合せもたくさんいただいております🙇

 

 

・カラーでかぶれてしまう

・ジアミンアレルギー

・肌がデリケート

・カラーで違和感を感じている

・将来のために頭皮や髪に優しいカラーをしたい

 

このようなお悩みであればノンジアミンカラーがおすすめです!

 

 

そもそも【ノンジアミンカラー】とは

その名の通りジアミン不使用のカラー剤です。

 

多くのカラー剤に含まれているジアミンという成分は

アレルギーを発症する可能性が高いものです。

年々ジアミンアレルギーの方が増えているとも言われています。

 

 

ecouterではノンジアミンカラーと言っても

塩基性カラー、へアマニキュア、ブリーチ、酸化染料と言った

さまざまな種類のものを取り揃えておりますので

ひとりひとりに合ったご提案をさせていただきます😊

 

 

ノンジアミンカラーで白髪も染めることができますので

白髪染めもお任せください!

 

またカラーがしみてしまう方にも

スキャルプケアリタッチという頭皮につけない塗り方でご案内させていただいております!

(しみる?かゆい? http://www.ecouter-hair.com/blog/?p=9618 )

(しみないカラー【スキャルプケアリタッチ】 http://www.ecouter-hair.com/blog/?p=9859 )

 

 

 

お話をお伺いしながら

ひとりひとりにしっかりと寄り添ったご提案をさせていただきます!

 

2021.10.20

ー11月の定休日のお知らせー

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

感染予防対策を徹底しながら営業しております!

https://www.instagram.com/p/B_7SpuHDm_A/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

ecouterの定休日のお知らせです🌼

赤丸の1.2.8.9.15.16.22.29.30日が定休日となります。

 

 

 

 

 

ご予約の際、お電話の際はお気をつけ下さい。

 

ご不便おかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。

 

 

ecouter
03-3403-1100

2021.10.13

ポイントカラー!

こんにちはアシスタントのイイジマです!

だんだん寒くなってきましたね!

もう10月なのが早すぎて恐ろしいです🍂

 

先週、表参道の並木道もイルミネーションの工事をしていて

もしかしたら今年はありそうでうれしいです☺️

 

 

今日は、ヘアカラー!

最近髪の毛の傷みを考えて

ハイライトカラーや

インナーカラーなど

ポイントポイイントでカラーをする方が多い気がします!

 

先日のモデルさんです!

もともと染めているベースの毛の色は変えずに所々明るい毛を

混ぜてあまり派手になりすぎないように

ナチュラルなハイライトです!image0

 

ハイライトをイ入れることで、

伸びてきたときに境目が気になりにくい

傷みが軽減される(全体染めるよりも)

より華やかな印象になりやすい

ことです!

髪の毛を結んだときにも出るように入っているので、

アレンジで印象を変えることが出来ます!

 

 

 

2人目のモデルさんです!

インナーカラーが流行っていますが、インナーカラーよりも

ブリーチの部分が少ないイヤリングカラーです!

耳にかけたときにちらっと見えます!

結んだときに丁度後れ毛になる部分なので

雰囲気が変えられておすすめです!

image0 のコピー

 

 

秋になって、洋服がかわいいのがたくさんで出来たので

今からとっても楽しみです!

ヘアーも一緒に楽しんでいただけたらなと思います!

 

 

今週も元気にお待ちしています!

 

2021.10.1

3年ぶりの…

こんにちはワタナベです この間スタッフのモカちゃんとイイジマさんにカラーをしてもらいました

 

ここ何年かずっと地毛でポイントカラーなどはしていましたが フルカラーをするのはなんと3年ぶり!!!!

ほんとーーーーうにざっくりと暖色系で 明るめでピンクでもオレンジでも赤でも良いな~

なんて決めきれないままお願いしたのですが とっても可愛い色にしてもらいました^^

IMG_4985

ブリーチしていたインナーも良い感じ!!!

 

まだ自分でも見慣れていませんがしばらくは 暖色系カラーを楽しみたいと思います

 

そして2歳の娘は母がカラーしたことには まったく気付く様子がなく

どんなにアピールしても その日髪の毛のことに触れることはなかったです(苦笑)

 

 

最後に暖色系のカラーをしたときにおすすめなシャンプーもご紹介させてください

カラタスシャンプーヒートケア pk(ピンク)

 

IMG_4982

 

明るめのカラーをすると褪色が気になってくると思います

普段のシャンプーですと洗浄力があるのでカラーもどんどん落としてしまいますが

カラーシャンプーをお使いいただくと シャンプーしながら色を補えるのでカラーの褪色を抑えてくれます◎

気になる方は是非スタッフにおっしゃってくださいね^^

 

 

 

だんだん寒くなってきますがお身体お気をつけください

ecouterスタッフも体調万全にしてお待ちしております!!

2021.9.25

guest snap

 

 

 

こんにちは、ecouterのイウラカホです!

 

 

 

ジアミンアレルギーのお客さま

 

色落ちしてくると出てきてしまう赤味をしっかりと抑えて

透明感のあるヘアに…

 

わたしがいま1番推しているカラーです◯

 

透明感のあるカラーは髪をやわらかく見せてくれるので

硬い髪質の方にもぜひおすすめしたいです!

 

 

 

アレルギーやもともと肌が弱くて

でもカラーがしたいとお悩みの方が毎日いらしてくださっていて

そうやって悩んでいる方は多いんだなあとすごく感じています。

 

実は感じていたりはするけど我慢していたりする方も

いるのではないかなと思っています!

 

 

些細なことでも気軽にご相談していただけるよう

さまざまなカラー剤を取り揃えてお待ちしておりますので

ぜひ1度ご相談ください😊

 

 

引き続き感染予防対策も徹底しながらお待ちしております!

 

 

ecouter 井浦果歩

2021.9.24

乾燥ケアとハイライトカラー!

こんにちは!アシスタントのイイジマです!

最近涼しくなって秋っぽくなって来ましたね!

気持ちの良い気温でうれしいです!

 

段々髪の毛の乾燥も気になってきますね!

今日はおすすめの髪の毛のホームケアとハイライトカラーについて!

 

乾燥が気になる時期、髪の毛の保湿がとても大事になってきます!

特に乾燥が気になる方は、洗い流さないトリートメントを、ミルクや、エマルジョンタイプにしてあげるのが

おすすめです!

シャンプーは洗浄力があまり強すぎないものがおすすめです!

洗浄力が強すぎてしまうと髪の毛の軋みや、取らなくてもよい油分まで洗い過ぎてしまいます!

ecouterでは、最近

オーナーの田辺さんが成分を選んだ、オリジナルシャンプー、トリートメントが新しく出来ましたので

ご興味ある方は是非スタッフまでお声かけください!

内容成分にこだわって、ホワイトティーの柑橘な匂いがします!

シャンプーの後のトリートメントでは、毛先〜中間を中心に髪にもみ込んで、

歯が少し大きいくしでとかしてあげると

トリートメントが、全体に行き渡りやすくなります!

その後、トリートメントの種類にもよりますが少し置いてあげると効果が

出やすくなります!

わたしのおすすめは、リケラエマルジョンです!

エマルジョンタイプになっていて、髪の毛をしっとりまとめてくれます!

乾燥が、特に気になる時には、このトリートメントに、少し洗い流さないオイルを混ぜて

使うのもおすすめです!

image0

 

次に最近のカラーモデルさんのお話です!

ハイライトカラーを入れされていただきました!

ハイライトのところは、

髪の毛を明るくしたけど、全体は傷ませたくないときなどに

髪の傷みのリスクも軽減しながら髪の毛を明るい印象に出来る

凹凸感が出て髪が立体的に見える

華やかさが出る

などメリットがたくさんあります!

先日のカラーモデルさんです!

image0 3image2 のコピー

 

所々、ブリーチをして明るい毛を細かく混ぜました!

あまり派手になりすぎないようにナチュラルに!

ハイライトは、伸びてきた根元との境目がぼやけるので、

カラーしているところとの色の差が気になりにくいのも特徴です!

 

他にも、白髪をぼかすために細かくハイライトを入れたり、などの効果もあります!

 

これからの季節、ベースのハイライト以外の色を少し濃く入れてあげても

秋っぽくてかわいいですね!

 

 

気になる方は是非ご相談ください!

 

 

2021.9.20

ー10月の定休日のお知らせー

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

感染予防対策を徹底しながら営業しております!

https://www.instagram.com/p/B_7SpuHDm_A/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ecouterの定休日のお知らせです🌼

 

 

赤丸の4.5.6.7.8.11.12.18.19.25.26日が定休日となります。

 

10月4日(月)〜8日(金)は夏期休暇となっております。

 

 

ご予約の際、お電話の際はお気をつけ下さい。

ご不便おかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。

 

 

ecouter
03-3403-1100

WEB予約