エクテ

03-3403-1100

BLOG

2023.4.19

ー5月の定休日のお知らせー

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

感染予防対策を徹底しながら営業しております!

https://www.instagram.com/p/B_7SpuHDm_A/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ecouterの5月の定休日のお知らせです◎

image_6487327

 

赤丸の1、2、8、9、15、16、22、23、29、30が定休日となります!

 

ご予約の際、お電話の際はお気をつけください!

 

ご不便おかけ致しますが何卒よろしくお願いします。

 

ecouter

03ー3403−1100

 

 

2023.4.15

ノンジアミンカラーで白髪染めは出来るのか?

こんにちは!飯島です!

今日はノンジアミンカラーについて!

 

エクテにはノンジアミンカラーでカラーをされる方が多くいらっしゃっていただいています!

 

そのお客さまの中には白髪染めをされる方もいらっしゃいます。

結論から言うと、ノンジアミンカラーで白髪染めは可能です!

 

ただ、明るさに限りがある事、色味がブラウン系に限られるのが特徴です!

白髪の量や、髪質などにもよりますがナチュラルブラウン〜ダークブラウンになりながら白髪が染められます!

1番暗くても仕上がりは7レベル前後のナチュラルブラウン。

明るくすればする程白髪は薄染まりになります。

ジアミンアレルギーでへアマニキュアしか選択肢がなかった方、1度ご相談ください!

また、それ以上暗い色、真っ黒の白髪染めをご希望される方は、へアマニキュアをおすすめさせていただいています!

 

また、ジアミンアレルギーではないけど、通常の白髪染めではしみるという方、

明るくしたくないけど、アルカリ過酸化水素等の酸化の原因になるものを

頭皮につけたくない方は、天然成分90%のハーブカラーもご用意させていただいています

(明るくはならないので白髪にのみ色が入るイメージです)

こちらのカラーは髪の毛が傷む事なく白髪が染められるので傷みも気になる方はおすすめです!

(ハーブカラーはジアミンアレルギーの方は使用できません)

 

現在のカラーで違和感を感じる方、痒み、かぶれで出る方、ジアミンアレルギーの方

是非1度ご相談ください!

無料のパッチテストも受け付けています!

お気軽にお申し付けください!

2023.4.14

明るめノンジアミンカラー

こんにちは!飯島です!

 

今日はノンジアミンからーについて!

 

今日ご紹介するのは明るめのノンジアミンカラー

ベージュ系の色味です!

髪質やベースによりますがノンジアミンカラーは透明感が出やすい!

image_6483441 のコピー 4

ブリーチなしの明るめベージュ💓

ノンジアミンカラーとは

 

ジアミンが含まれていない(0%)カラー剤です

ジアミンアレルギーの方、ジアミンの影響で通常のカラーで痒み、かぶれをおこしてしまうかた、

アレルギーはないけど肌が弱い方、肌に不安のあるかたにおすすめさせていただいています

 

アレルギーがあるけど明るいカラーや、鮮やかなカラーを楽しみたい。

アレルギーがあるけど、ブラウンカラーでの白髪染めがしたい。かたなど色味に限りはありますが

お気軽にご相談ください。

また、ノンジアミンのカラー剤にも種類があって、

ブリーチ剤、へアマニキュアもノンジアミンに含まれます。

お客様のご希望に合わせたヘアカラーをご提案させていただきます。

 

透明感が出やすいのも特徴です!

ecouterで使用しているノンジアミンカラーのカラー剤は、ジアミン0%です☀️

シャンプー台、はけ、カップ、耳カバー等もノンジアミンカラーご希望のお客さまは使い分け

させていただいています。

無料カウンセリングや無料パッチテストも受け付けていますので

お気軽にご相談ください!

2023.4.13

ハーフアップアレンジ💓

こんにちは!飯島です

今日は久しぶりのアレンジ☺️

 

今回はハーフアップです!

ハーフアップをアレンジさせていただく時は、他のアップスタイルや、編みおろし等より華やかさが

かけないように巻き下ろす部分にこだわっています

 

image_123986672

コロナが少し落ち着いて結婚式の列席でヘアセットに来てくださる方が増えて

ほっこりしたお話をきかせていただけて暖かい気持ちになります!

ひとりひとりに合わせてヘアセットご提案させていただきますので

お気軽にご相談ください!

2023.4.13

透明感グレージュ×セミロング

こんにちは!飯島です

 

最近のお客snap !

パツンとカットに暗くても透明感の出やすい

シルバーとベージュ、少しパープルを混ぜたカラーです!

(こちらの方はブリーチ1回ベースです)

特徴

◯色落ちが赤味が少ないブラウン(回数を重ねていく度に色素がのこります)

◯暗い色味でも透明感の出やすい色味

◯パープルの色素が入っているのでブリーチ毛でも黄色みをカバーしながら色落ちしやすいです

image_67217921

暗い色にしたいけど真っ黒、重すぎる印象が苦手な方はおすすめさせていただいているカラーです

仕上げの時はパツンとカットは巻いてあげてもポテッと感が出てくれるので可愛いです☺️

カラー迷っている方是非お気軽にご相談ください

また、ecouterでは髪の傷みなどを考慮して

髪を保護する前処理トリートメント

カラーの際に髪の毛に残留する、頭皮に悪影響を与える残留分質除去のトリートメント

を一緒にメニューに組み込ませていただいています。

また、カラーがしみる方、頭皮が弱い方等に任意で

頭皮に付けないように塗るスキャルプケアリタッチという塗り方をおすすめさせていただいていて

なるべく髪の毛を守りながらカラーをさせていただいております!

今週も元気にお持ちしています!

2023.4.12

ボブ×透明感カラー

 

こんにちは!飯島です!

最近のお客さま!

鎖骨下まであった髪の毛をばっさりアゴ下ボブに!

カラーはあまり重くならない様に透明感の出るオリーブベージュに☺

透明感抜群です

(ハイライトが入っています)

スタイリングは外ハネにしてみました

パツンとラインがポイントです☁️

image_50425601      image_6483441 のコピー 3

 

 

また、ecouterでは髪の傷みなどを考慮して

髪を保護する前処理トリートメント

カラーの際に髪の毛に残留する、頭皮に悪影響を与える残留分質除去のトリートメント

を徹底させていただいています。

また、カラーがしみる方、頭皮が弱い方等に任意で

頭皮に付けないように塗るスキャルプケアリタッチという塗り方をおすすめさせていただいていて

なるべく髪の毛を守りながらカラーをさせていただいております!

お気軽にご相談ください!

2023.4.12

オリーブベージュカラー

こんにちは!飯島です!

今日は、オリーブベージュのカラーについて

image_67192577

ハイライトを全体に細かく入れてあります

全頭ブリーチをしていなくても透明感が抜群です

暖かさもあるカラーです

 

その他ハイライトのメリット

 

◯リタッチ部分が通常のワンカラーより気になりにくい

◯全頭ブリーチするより髪に毛に対しての負担を減らしながら明るいカラーが出来る

◯暖色カラーの色味が鮮やかに入りやすい

◯寒色カラー(赤味のないカラー)の色味の透明感が出やすい

◯色落ちの赤味が気になりにくい(入れ方、割合による)

◯凹凸感が出るので髪に立体感がでる

◯華やかな印象

などです

デメリットは

もちろん、髪の毛の傷みを1番に考える方は、ブリーチをしない範囲でカラーリングをするのをおすすめしますが

少し印象を変えたい方や、ブリーチはしたくないけど明るめカラーがしたい方、

華やかな印象にしたい方、色味を出したカラーがしたい方はおすすめさせていただきたいです!

 

 

また、ecouterでは髪の傷みなどを考慮して

髪を保護する前処理トリートメント

カラーの際に髪の毛に残留する、頭皮に悪影響を与える残留分質除去のトリートメント

をメニューに組み込ませていただいています

また、カラーがしみる方、頭皮が弱い方等に任意で

頭皮に付けないように塗るスキャルプケアリタッチという塗り方をおすすめさせていただいていて

なるべく髪の毛を守りながらカラーをさせていただいております!

お気軽にご相談ください!

2023.4.7

ブラウンベージュ×ミディアムカラー

こんにちは!飯島です!

今日はミディアムヘアについて!

鎖骨上下で、ぱつんとラインでカットしてある髪の毛の方で、ボリュームがですぎないように

ミックスに動きが出るように巻いてみました!

image_67170561 image_67178497

こちらの方は、暗めのブラウンカラーで、表面を大きく動くように巻いたのがポイントです!

ロングに飽きた方は、パツンとラインが出るようなミディアムヘアおすすめです!

image_6483441 2 のコピー 2 image_6483441 のコピー 2

 

 

こちらの方は、ミディアムヘア×明るめブラウンカラーです!

柔らかさの出るレシピで暖かさもあってとても可愛いと思います!

また、色落ちした後もベースが明るくなっているので、寒色や暖色のカラーが入ってくれやすいです!

パツンとカットだけど、明るいカラーで軽さを出すことが出来ると思います!

パーマっぽく巻いた仕上げがポイントです!

ecouterでは髪の傷みなどを考慮して

髪を保護する前処理トリートメント

カラーの際に髪の毛に残留する、頭皮に悪影響を与える残留分質除去のトリートメント

を徹底させていただいています。

また、カラーがしみる方、頭皮が弱い方等に任意で

頭皮に付けないように塗るスキャルプケアリタッチという塗り方をおすすめさせていただいていて

なるべく髪の毛を守りながらカラーをさせていただいております!

ジアミン0%のノンジアミンカラーの取扱いもありますので

お気軽にご相談ください!

2023.4.6

ピンクカラー(ブリーチベース)

こんにちは!飯島です!

 

今日は前回の続きで、ピンクのカラー!

 

今回はブリーチ有りのベースの方です!

image_6483441 のコピー

 

こちらの方はブリーチ2回ベースに淡いピンク

色落ちはきれいなブロンドになってくれます!(髪質、抜け具合によって多少異なります)

image_6483441 2 のコピー

こちらの方は、ブリーチ1回ベースに

ピンクと紫☁️

春っぽさ抜群です

 

紫を使ってあげる事で、色落ちの黄色みが少し緩和されるのも

メリットの1つです!

 

ピンクにもいろいろな種類が合って、くすませたピンクがお好きなのか、はっきり色を出したいのか、ブラウン感があるピンクが好きなのか、など

お好みに合わせて、髪質や雰囲気等出来る範囲で一緒にご相談しながら

カラーリングさせていただきます!

また、ecouterでは髪の傷みなどを考慮して

髪を保護する前処理トリートメント

カラーの際に髪の毛に残留する、頭皮に悪影響を与える残留分質除去のトリートメント

を徹底させていただいています。

また、カラーがしみる方、頭皮が弱い方等に任意で

頭皮に付けないように塗るスキャルプケアリタッチという塗り方をおすすめさせていただいていて

なるべく髪の毛を守りながらカラーをさせていただいております!

お気軽にご相談ください!

 

2023.4.6

ピンクカラー(ハイライトベース)

こんにちは!飯島です!

今日は前回のピンク系カラーの続きです!

今日紹介するのは、全体にハイライトがはいったベースの方です!

ハイライトにピンクが濃く入ってくれて、色味が強調されながら出てくれるので

全頭ブリーチに抵抗があるけど、派手カラーを楽しみたいという方は特におすすめです!

 

image_67174145

全頭ブリーチをしている訳ではないので、淡いピンクなどは難しいですが

濃く色味をいれてあげると色味もおしゃれ感も出てくれてとても

可愛いと思います!

ハイライトをいれてあげることで、色落ちも茶色とベージュのハイライトのはいったデザインカラーに色落ちしてくれるので変化まで楽しめると思います!

ブリーチなしだと、色落ちが赤味が気になるけどブリーチはしたくない!という方にもおすすめのカラーです!

 

ecouterでは髪の傷みなどを考慮して

髪を保護する前処理トリートメント

カラーの際に髪の毛に残留する、頭皮に悪影響を与える残留分質除去のトリートメント

を徹底させていただいています。

また、カラーがしみる方、頭皮が弱い方等に任意で

頭皮に付けないように塗るスキャルプケアリタッチという塗り方をおすすめさせていただいていて

なるべく髪の毛を守りながらカラーをさせていただいております!

お気軽にご相談ください!

WEB予約