エクテ

03-3403-1100

BLOG

2010.12.29

今年の

こんにちは、エクテの西村です。

あっと言う間に年の瀬ですね。
ほんと1年早いものです。

先日、フジカワさんも音楽について書いたいたのでぼくも便乗して。
今年一番聞いたであろうアルバム『ばかのうた』
SAKEROCKの星野源さんのソロアルバム。
シンプルな曲と、シンプルな歌詞。決して派手ではないですが、すごくオススメです。

この『くせのうた』を始め『グー』『キッチン』と良い曲しか入っていません。
前作『ばらばら』もいいです。

先日NHKで行われた公開収録に当たりSAKEROCKのライブを初めて観たんですが、それもものすごく楽しくて良かったです!!
出たばかりのアルバム『MUDA』もオススメです。

今年も一年ブログを読んで頂きましてありがとうございました。
後半は食いしんぼうブログが減ってしまったので来年は…!!
どうぞよろしくお願いします!

にしむら

2010.12.24

☆お取り寄せ☆

こんにちは。エクテのエミです。

今日はクリスマスイヴですね♪いかがお過ごしですか?

大人になるとクリスマスもなんとなーく過ぎてしまったりで、子供のころのわくわくやどきどきが薄れて行くように感じます。ちょっと寂しいですね。

そんなわけで、今年はクリスマスのクッキーをお取り寄せしてみました。

お願いしたのは、お料理ユニットのnyotaさんです。

いつも美味しくって可愛いものを提供してくれます。

ケータリングはもちろん、お料理イベントなんかもやっていて、幅広く活動中♡

クリスマスといえば、ジンジャーマンクッキー☆

どんなものが届くのか、わくわくでした。

届くまでどんなものかわからないですからね。

昨日、無事受け取りました。

こんな感じです☆

画像がいまいちですが、とっても可愛いです。

お正月は、新春ケーキも発売だそう。

お土産にもぴったりなので気になっています。

よかったら是非☆

*えみ*

2010.12.23

こまねこ

こんにちは!

早いもので最後のお休みになった火曜日に
こまねこを観に行って来ました!!

去年、
西村さんに教えてもらってから
こまねこの可愛さにやられてしまいました。

なんと表現してよいのやら
基本的に可愛いものが好きですが
こまちゃん可愛すぎます!!

一先ず知らない方は観てみて下さい!
こまねこ

渋谷シネマライズで  日までモーニングショウでやってます☆

さいとう

2010.12.22

♫♪♫♪♫♪♫♪12月のご褒美♫♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫♪

エクテの藤川 佳です。♫♪♫♪♫♪♫♪

エクテも年末ラストスパートです。体調管理しかりして頑張らなくては、、、、、

30日までお休み無しで営業していますので、綺麗にされたい方は、良かったら来て下さいね

お待ちいたしております。

そういえば12月の前半のお休みに僕の大好きなミュージシャン(ザ・クロマニヨンズ)と(ヨーキング)のライブに行って来ました。

う〜ん  ううう…

やはり、音楽雑誌やテレビ番組みたいにライブレポートを文章や映像で面白おかしく伝えるのは、とっても難しいですね。

(でも、言えることはすごーく楽しかったです。感動  )

ライブの空気感が伝わりずらいとは思いますが、少しでも伝わるよう今回はクロマニヨンズの映像を貼付けますので、是非ご覧くださいね。

“>

2010.12.19

☆X’mas party☆

こんにちは。エクテのえみです。

昨日、知り合いのクリスマスパーティーに顔出してみました♪

無宗教のくせにこういうイベントは好き。

入り口にて、星やらハートやらのきらきらしたシールを顔にぺたぺたと。

私は鼻にくっつけられてめっちゃ目立つ☆ちょっとはずかしいですね。

中には、手作りのツリーがどーんと!!!

手作りのタイ料理に美味しいお酒。心地よい音楽♪

いろんな人と交流がはかれてとても良い時間でした。

子供みたいにはしゃいでクリスマスです☆

大人になると、人との交流の場って減ってしまう気がするので貴重ですね。

そういう意味でもクリスマスってイベントはいいのかもしれません。

みなさんも素敵なクリスマスを☆

*えみ*

2010.12.18

近くの本屋さん

エクテの雑誌を買う本屋さんが近くにあります。
こちら

雑誌を選ぶとき、たくさんあるなかで
かなり迷ってしまいます…

そんな優柔不断なぼくですが、本屋さんに『聞く』という
術を身につけました!!

大きな本屋さんでは『聞く』なんて思いもしませんでしたが、
ぼくのかなり大雑把な質問にも細かく答えてくださって

エクテにいらした時にでも是非〜

さいとう

2010.12.18

幽体の知覚

こんにちは。
エクテの西村です。

先日の休みに久々に森美術館に行ってきました。

小谷元彦さんの幽体の知覚という展覧会が開かれていました。
彫刻作品の個展なのですが、僕がこれまで観たことのある彫刻とはだいぶイメージの違う作品ばかりでした。
髪の毛を編んだドレス、動物の毛皮を用いたドレス、屍のような武者の騎馬像、映像彫刻といわれる体験できるものまでカタチは様々ですが、圧倒させられるような存在感のあるものばかり。
特に滝の映像を用いた作品は、視覚の錯覚で色んな風に捉えることが出来て、とてもおもしろかったです!!
なんでしょう、あの感覚。。。

そのあと、ミッドタウンにも足を伸ばしイルミネーションも見てきたので、それも後日、写真アップします!

にしむら

2010.12.17

忘年会。

こんにちは。エクテのえみです。

あっという間に師走も後半戦に突入。みなさんいかがお過ごしですか?

先日、ecouterの忘年会を、「はっとり」にて。

さいとうさんおすすめの八丈島料理やさんです。

八丈島って?

一体どんな料理なんでしょう?

最近はご飯屋さんも増えて、何とか料理とやらがあちこちにありますが、八丈島ってまたレアですよね?!

私は個人的にかなり楽しみにしてました。

で、お料理はというと。

魚介系のさっぱりな和食という感じでした。

どれもこれも美味しいです。

皆で食事をするのは久しぶりなので、会話に夢中。食べるのにも夢中で写真を取り忘れましたので、一応あるものをアップしておきます。

個人的には明日葉の天ぷらとワラサの煮付けが非常に良かったです。

エクテのみんなが大満足の八丈島料理。

忘年会の場所決まってない人は是非!!

2010.12.12

ハンバーガーを食べに。

こんにちは。エクテのえみです。

先日、ハンバーガーを食べに三軒茶屋のベーカーバウンスに行ってきました。

前からずっときになっていたのですが、なかなか機会に恵まれず。

ついに!!!

平日だというのに、行列が。

十数分で店内へ。

アメリカンな感じの店内には、ハンバーガーの良い香りが。

ハワイを思いだしますね〜♪でも、ここは三茶(涙)

私がオーダーしたのはチーズバーガーのアボカドトッピング。

大きすぎて正直食べにくいですが、かなり美味しいです。

バンズは外はカリッと中はふんわりしていて、パティも肉厚で、野菜も大きめ、自家製のケチャップをつけていただきます。

自家製のケチャップがとてつもなく美味しかったです。

ハンバーガーやさんというとどこも、ハインツが多いですが、比べ物にならないくらいでした。

久しぶりにかなり高得点のハンバーガーやさん。

接客もいい感じでした。

ミッドタウンにもあるようなので、よかったら是非!!

*えみ*

WEB予約